神奈川・東京エリアにお住いの皆様へ
株式会社サン・ライフは安心のご葬儀・お葬式・家族葬をお手伝いいたします。
スタッフ
24時間365日いつでも安心

0120-941-417

  • お急ぎの方
  • ご相談のみも可
セレモニーのプロだからできる安心の散骨 セレモニーのプロだからできる安心の散骨 セレモニーのプロだからできる安心の散骨
お客様満足度98% 業界初の上場企業 累計ご用命件数1,500件以上

セレモニーのプロだからできる
安心の散骨

サン・ライフの自然葬(散骨)

体験クルーズバナー

サン・ライフの自然葬が
選ばれる3つのポイント

  • セレモニーのプロがサポート

    01
    セレモニーのプロがサポート

    90年ご葬儀業界で培った、豊富な知識と経験があります。セレモニーのプロとして、丁寧な事前説明と細やかな心配りで、最後まで責任をもって進行いたします。

  • 累計1,500件以上のご用命

    02
    累計1,500件以上のご用命

    湘南エリア専門の散骨事業者でありながら、これまで1,500件を超える散骨のお手伝いをしてきました。ご紹介やリピーターからのご依頼も多く、誠実な対応とサービス力に高い評価をいただいております。

  • 専用の自社クルーザーから散骨

    03
    専用の自社クルーザーから散骨

    自社クルーザーだからこそできる、ご遺族の意思を大切にしたお見送り。スケジュールやルートも臨機応変に対応いたします。冷暖房、トイレ完備と設備も整っておりますので、故人様とゆっくりお別れしていただけます。

海の散骨

青い海にきらきらと広がる様子が美しい海の散骨

海へ散骨するご様子

海へ散骨するご様子

海へ遺灰をお還しする散骨の方法の一つです。
私たちは、亡くなられた方の生前の想いと、遺された方々の追悼の想いを大切にした、海の自然葬を執り行っております。


海の散骨(自然葬)の流れ

01

サカエヤ・ホールに集合 
港へ移動

サカエヤ・ホールに集合、港へ移動

平塚駅から徒歩3分の、サン・ライフ サカエヤ・ホールに集合。
車で平塚新港まで移動します。

02

乗船中の注意事項や説明

乗船中の注意事項や説明

乗船中の注意事項や船の設備について、救命胴衣の使用方法など、スタッフから丁寧にご説明いたします。

03

船内の祭壇へ献花 
出航

船内の祭壇へ献花、出航

船内に祭壇を設けております。
お花を手向け、故人様に手を合わせてから出港いたします。

04

ご遺骨を散骨

ご遺骨を散骨

散骨海域に到着したら海上に献花をし、散骨いたします。
ご遺骨は静かに広がっていき、太陽の光できらきらと輝いて見えます。

05

供物・お別れ花を捧げる

供物・お別れ花を捧げる

故人様がお好きだった物と一緒にお別れしていただけます。
(海に還るものであれば基本的には問題ありません。)
その後、お別れ花を捧げます。

06

黙祷 
散骨地点を旋回

黙祷、散骨地点を旋回

船鐘を鳴らして黙祷をした後、散骨地点で船を3回旋回させます。
(天候によっては3回ではない場合があります。)
最後に汽笛を鳴らして終了となります。

07

帰港 
車でサカエヤ・ホールへ

帰港、車でサカエヤ・ホールへ

平塚新港へ帰ってきたら、行きと同じように車でサカエヤ・ホールに戻り、解散となります。

セレモニー専門だからこその安心
散骨後もサポート

割烹 竹葉(サカエヤ・ホール併設)

割烹 竹葉(サカエヤ・ホール併設)

散骨後の偲ぶ会でご利用ください。
四季折々、旬の素材で作り上げたお料理をご提供しております。

手元供養品10%OFF

両端:小型骨壺 中央:遺骨ペンダント

手元供養品10%OFF

ご遺骨の一部をご自宅で供養する手元供養品が、お得にご購入いただけます。サカエヤ・ホール併設のサカエヤ仏壇店にてぜひご覧くださいませ。

散骨(自然葬)風景を動画で公開しております。是非ご覧ください。(ナレーション付)


海の散骨(自然葬)プラン

個人葬A

個人葬A

363,000円(税込)

  • 貸切
  • 12名様まで
  • 日程指定可
  •  

    1家族貸切で、故人様とゆっくりお別れしていただけます。また日程の指定が可能ですので、予定を合わせるのが難しい方や、思い出の日に散骨したい方におすすめです。

    個人葬B

    個人葬B

    308,000円(税込)

  • 貸切
  • 12名様まで
  • 日程指定不可
  •  

    1家族貸切ですので、故人様とゆっくりお別れしたい方におすすめです。実施日は、決められた複数の候補日からお選びいただきます。12名様まで乗船可能ですので、ご親戚の方々など皆様でお見送りいただけます。

    合同葬A

    合同葬A

    253,000円(税込)

  • 2家族
  • 1家族
    6名様まで
  • 日程指定
    不可
  •  

    2家族ご一緒に乗船していただくプランです。散骨は1組ずつ順番に行いますのでご安心ください。

    合同葬B

    合同葬B

    143,000円(税込)

  • 3~6家族
  • 1家族
    2名様まで
  • 日程指定
    不可
  •  

    3家族以上でご一緒に乗船していただくプランです。費用を抑えながら、ご自身でお見送りしたい方におすすめです。散骨は1組ずつ順番に行います。

    委任代行散骨

    委任代行散骨

    55,000円(税込)

    ご家族に代わって、スタッフが散骨いたします。乗船が難しい方や費用を抑えたい方におすすめです。乗船いただく場合と同じ流れで、丁寧に散骨いたしますのでご安心ください。

    代行散骨バナー 詳しくはこちら

    上記プランに含まれるもの

  • チャーター料

    チャーター料

  • 企画・運営、保険料

    企画・運営、
    保険料

  • お別れ用花

    お別れ用花

  • 写真撮影

    写真撮影

  • 散骨証明書

    散骨証明書

  • 送迎サービス

    送迎サービス
    ※集合場所~
    散骨出発地

  • ※委託代行散骨には、船チャーター料、保険料は含まれておりません。


    体験クルーズを定期開催

    体験クルーズ

    自社クルーザーだから実現できる企画です。本番同様の式次第に従って進行致しますので、事前に海への散骨(自然葬)の内容をしっかりとご確認いただけます。 お気軽にお問い合わせください。

    体験クルーズ日程 2023.06 2023.07 2023.08
    出航場所/平塚新港(MAP)
    ※集合は平塚駅前のサカエヤ・ホール

    サン・ライフの安心安全な運営

    01.有資格者が安心のサポート

    お打ち合わせから散骨当日まで私たちにお任せください。

    • スタッフ・伊藤

      伊藤

    • スタッフ・杉山

      杉山

    保有資格

    • 葬祭ディレクター1級(厚生労働省)
    • 海洋散骨ディレクター(全国海洋散骨船協会)
    • 1級小型船舶 特定操縦免許
    • 船員登録(国土交通省)
    海洋散骨をしたお客様からいただいたお喜びの手紙

    お客様から、お喜びのお手紙を沢山いただいております。

    instagram_icon instagram_qr instagram_arrow

    02.運航基準の制定

    ㈱サン・ライフでは「安全運航遵守」の為、自社安全運航基準を設けております。

    運航基準を確認する

    03.内航不定期航路事業の届出

    国土交通省関東運輸局
    内航不定期航路事業 第1055号

    安全に航行するために必須となる内航不定期航路事業の届出をしております。安心してお任せください。

    不定期航路注意マーク

    内航不定期航路申請をせず違法操業している事業者にお気をつけください。

    山の散骨

    そよ風の中、緑に囲まれた穏やかなお別れのかたち

    里山に散骨するご様子1 里山に散骨するご様子2

    里山に散骨するご様子

    街を望む里山

    街を望む里山

    里山にお遺灰をお還しする、散骨方法の一つです。
    相模湾を見渡せる小田原の里山で、一ご喪家で執り行います。


    山の散骨(自然葬)の流れ

    01

    国府津駅に集合 
    車で里山へ移動

    国府津駅に集合、車で里山へ移動

    国府津駅に集合し、車で小田原の里山のふもとまで移動します。

    02

    里山のふもとを出発し 
    散骨地点へ

    03

    祭壇へ献花

    祭壇へ献花

    散骨地点に到着したら、祭壇に花を手向け、手を合わせてからご遺骨を散骨いたします。

    04

    ご遺骨を散骨

    ご遺骨を散骨

    里山の大地に散骨いたします。
    ご遺骨を全て撒いてしまうのは少し寂しいという方には、ご遺骨の一部をご自宅で供養できる手元供養をおすすめしております。
    ご相談くださいませ。

    05

    供物・お別れ花を捧げる

    供物・お別れ花を捧げる

    故人様がお好きだった物と一緒にお別れすることができます。
    (自然に還るものであれば基本的には問題ありません。)
    その後、お別れ花を捧げます。

    06

    鐘を鳴らして黙祷

    鐘を鳴らして黙祷

    最後に鐘を鳴らして黙祷し、散骨は終了となります。

    07

    里山のふもとへ下山 
    車で国府津駅へ


    山の散骨(自然葬)プラン

    個人葬一式

    個人葬一式

    253,000円(税込)

    1家族7名様までお立会いいただけます。
    相模湾を見渡せる小田原の里山で執り行います。

    上記プランに含まれるもの

  • 企画・運営、保険料

    企画・運営
    保険料

  • お別れ用花

    お別れ用花

  • 写真撮影

    写真撮影

  • 散骨証明書

    散骨証明書

  • 送迎サービス

    送迎サービス
    ※集合場所~
    散骨出発地

  • 空の散骨

    あたたかな日の光を感じられるお見送り

    上空から見た江ノ島

    上空から見た江ノ島

    海にお遺灰をお還しする散骨方法の一つです。
    お亡くなりになられた方の故郷や、ご自宅の上空を旋回してお別れし、相模湾沖合20km海域にて海洋散骨いたします。
    ※航空法に基づき、基地9km内の飛行はできませんのでご了承ください。


    空の散骨(自然葬)の流れ

    01

    東京へリポートに集合 
    打ち合わせ

    東京へリポートに集合、打ち合わせ

    新木場駅より車で5分。東京ヘリポートに集合していただきます。
    打ち合わせをしてから出発となります。

    02

    ヘリポート出発 
    相模湾の散骨海域へ

    03

    献花 
    ご遺骨を散骨

    献花、ご遺骨を散骨

    献花をし、空から海上に散骨いたします。
    散骨証明書と散骨地点を記した海図をお渡しいたしますので、ご安心くださいませ。

    04

    お別れ花を捧げる

    お別れ花を捧げる

    お別れ花を捧げ、黙祷をして散骨は終了となります。

    05

    東京へリポートに帰着 
    解散


    空の散骨(自然葬)プラン

    個人葬一式

    個人葬一式

    550,000円(税込)

    1家族4名様までご搭乗いただけます。
    思い出の場所を通るなど、ご遺族の想いに寄り添い散骨いたします。
    ※1時間を超過した場合は30分につき154,000円(税込)

    上記プランに含まれるもの

  • チャーター料

    チャーター料

  • 企画・運営、保険料

    企画・運営
    保険料

  • お別れ用花

    お別れ用花

  • 写真撮影

    写真撮影

  • 散骨証明書

    散骨証明書

  • ご遺骨粉末化作業のみ

    33,000円(税込)

    ※ご遺骨ご持参の場合の料金です。

    ※ご自宅引き取りの場合、一往復分の距離に応じて別途料金がかかります。

    • ・20km未満33,000円(税込)
    • ・40km未満44,000円(税込)
    • ・40km以上66,000円(税込)

    愛犬・愛猫と一緒にお別れ

    飼い主様の散骨プラン費用に以下の料金追加で承ります。

    • 【お骨入れの大きさが4寸以下の場合】

      22,000円(税込)

    • 【お骨入れの大きさが5寸以上の場合】

      27,500円(税込)

    愛犬・愛猫と一緒にお別れ

    ※表示料金は、一遺骨の料金です。

    ※料金にはご遺骨粉末化作業量、企画・運営管理費が含まれております。船チャーター量、お別れ用花、証明書、写真撮影は飼い主様のプラン内で対応いたします。

    ※散骨証明書は飼い主様と同じ書面でご用意いたします。別途必要な場合は5,500円(税込)となります。

    ※二遺骨目の料金は、同時に複数のペットちゃんの散骨をされる場合の料金です。
    例:4寸のお骨入れのペットちゃん二遺骨分を同時に散骨される場合、一遺骨目22,000円、二遺骨目11,000円、合計33,000円(お骨入れの大きさが4寸以下と5寸以上の両方がある場合、お骨入れのもっとも大きいものが一遺骨目の料金)となります。

    ※ペットちゃんだけの散骨をご希望の場合は、通常の飼い主様の散骨プランと同じ料金となります。詳しくはお問い合わせください。

    たくさんのお声

    自然葬

    公開日:2015.06.10

    すがすがしい気持ちで

    東京都町田市在住 谷内 キワ様

    平成二六年二月二八日。 夫は四十日間の闘病の甲斐もなく逝ってしまいました。 葬儀の際は、担当して下さった皆様には本当に心温まるお世話をいただ...

    自然葬 その方らしいご提案

    公開日:2022.06.10

    主人が望んでいた“笑顔”の旅立ち

    神奈川県中郡大磯町在住 伊藤様

    主人は明るく社交的な性格で、家族みんなが笑って暮らせることをいつも考えてくれる人でした。3人の娘たちとも仲が良く、一緒にお酒を飲みに出かけるこ...

    自然葬

    公開日:2016.02.25

    小春日和の良き日に

    神奈川県伊勢原市在住 横溝 和子様

    主人は七二才八カ月の生涯でした。  結婚生活四六年。早いか、遅いかひとそれぞれ思うところはありますが、私にとって主人に寄り添うことが出来たこと...

    加盟協会

    全国海洋散骨船協会

    サン・ライフでは年間150件以上の散骨をお手伝いしており、令和3年3月31日に厚生労働省が発信した『散骨に関するガイドライン』を遵守して行っております。ガイドラインの詳細はこちらをご覧ください。

    自然葬における
    よくあるご質問

    事前に見学・体験はできますか?

    できます。毎月体験クルーズを開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。山の見学も承りますので日程などご相談ください。

    散骨の所要時間はどのくらいですか?

    海の自然葬 約1時間半から2時間/山の自然葬 約1時間から1時間半/空の自然葬 約1時間から1時間半 ※集合から解散までの時間

    ご遺骨を事前にお預けしたいのですが?

    お客様にてサカエヤ・ホールへお持ちいただくか、当社スタッフが事前にご自宅へお伺いさせていただき、ご遺骨を大切にお預かりいたします。尚、当社スタッフがお預かりに伺う場合、搬送距離に応じた費用を別途承ります。

    散骨を行う日程などの決まりはありませんか?

    特に決まりはございません。ご葬儀後の希望する日程で承ります。(プランにより、日程指定ができない場合があります。)

    よくあるご質問一覧を見る

    散骨(自然葬)の担当者ブログ

    悪戦苦闘(自然葬)

    GW中はたくさんのご予約を頂いておりましたが、 4月に引き続…

    不安定な天候…(自然葬)

    「風が強かったり、雨が降ったり」「天候の安定しない日」の繰り…

    二宮の海岸を見詰めながら(自然葬)

    「海洋散骨」を実施してまいりました。 今回は「合同葬」で複数…

    大空からの散骨式(自然葬)

    「空のご散骨式」のお手伝いをさせて頂きました。 天候が非常に…

    サン・ライフの委任代行散骨(自然葬)

    「委任代行散骨」についてお話します。 委任代行散骨とは、ご家…

    散骨(自然葬)に最適な施設のご案内

    通話無料/相談無料/ 
    何でもご相談を承ります
    お急ぎの方 / お見積もり / ご相談 / 資料請求
    0120-31-0169
    24時間
    365日受付
    サポートスタッフが皆様のご不安に対応させて頂きます。
    1万円分特典あり
    <LINE公式アカウントの友だち追加で>
    • 施設ご安置料1日分無料
    • お別れ用生花1万円相当無料
    • 他、ご遺影アートレート作成など

    (※上記特典より一つを選択)

    資料請求はこちら

    ご葬儀プラン・費用

    お客様満足98%、
    安心価格、納得のサービスプランです。

    -->