お葬式の準備・葬儀に備える - 葬儀、家族葬なら株式会社サンライフ 【公式】
スタッフ
24時間365日いつでも安心

0120-31-0169

  • お急ぎの方
  • ご相談のみも可

お葬式の準備・葬儀に備える

自身のお葬式の準備

子供たちに迷惑をかけないように…

お葬式の準備を始めている方に共通しているのは、残される家族の負担になりたくないという想いです。ですが多くの方が「何から手を付ければいいかわからない」とお悩みのようです。
ここでは残される家族のために前もってできることを3つに絞ってご紹介いたします。

1. 情報を集める

葬儀費用はどれくらいかかるのか…
お墓や仏壇はどうすればいいのか…
わからないからこそ不安になります、何から手を付ければいいかわからない方は、まずはご葬儀の情報を集めましょう。

情報の集め方

資料をもらう

お住いの地域に合わせた資料を送付してもらえます。
問い合わせフォームから簡単にお申込みできますので一番簡単な方法です。サン・ライフでは葬儀社とわからないよう無地の封筒での発送も対応しております。

式場や葬儀社選びのポイントが分かる
資料を配布中

相談して見積りをもらう

ご葬儀費用の概算が知りたい方は、電話やメールで見積りを作成することも可能です。人数がわからない、場所が決まっていないという場合には複数パターン作成することもできますので、ご安心ください。

式場を見学する

ご希望の斎場は事前に見学することをお勧めします。
イベントに参加したり、個別に施設見学も承りますのでお気軽にご応募ください。

情報を集める際のポイント

式場の広さや雰囲気だけでなく、スタッフの対応も感じることができる施設見学は、葬儀社を選ぶうえで重要です。その他にもチェックすべきポイントがありますので、こちらをご参照ください。

2. 自身の身の回りを
整理する

どこに何があるのかわからない
誰に連絡をするべきかわからない
など、いざというときに大切なものが見つからないことで余計な負担をかけてしまうことがあります。

《葬儀で見つからず困るものの代表例》

  • 友人、知人の連絡先
  • 保険や互助会の証券
  • 通帳や実印
  • 写真やアルバム

大切なものはわかりやすくまとめて、いざというときに慌てなくて済むようにしておきましょう
また、不要なものは捨てたり、引き取ってもらったりする「生前整理」をする方も増えています。

3. 情報を共有する

せっかく情報を整理しても、家族に伝えていなければ意味がありません。大切なものの在処や、ご葬儀や供養に対する希望や、残される家族に伝えるべきものはきちんと伝えることが必要です。

葬儀費用の負担を
かけたくない

残される家族にお金の心配をさせたくないとお考えの方には、お元気なうちからできる会員制度や死亡保険をお勧めしております。

家族のお葬式の準備

後悔しないために…

大切な家族に万が一のことが起こったとき、しっかりお別れに専念するためには、慌てないための準備が必要です。
残される家族が事前にできるご葬儀の準備を3つにまとめました。

1. 確認しておく

万が一の時、慌てて物事を進めてしまったばかりに後悔が残ってしまう方がいらっしゃいます。ご家族の万が一の時に慌てないために、きちんと現状の確認をしておきましょう。

《確認しておくべきこと》

  • 保険や互助会など万が一の備えてあるか
  • 葬儀や送り方の希望はあるか
  • 連絡をするべき親戚や友人はいるか

2. 葬儀社を決める

葬儀社と言っても個人商店のような小さな会社から、上場企業、ネットで全国展開する紹介業者など、事業形態やサービス品質も様々です。家族が希望しているご葬儀ができるかできないか、事前に話を聞いておくことが大切です。

《葬儀社選びのポイント》

価格や立地だけでなく、葬儀社の善し悪しを見極める際の重要なポイントがたくさんあります。まだ検討中という方はぜひ参考にしてください。

3. 連絡先を家族で共有

病院で亡くなった場合、すぐに葬儀社を手配をして病院を出なければなりません。葬儀社を決めている場合にはその場で電話することが必要です。
もしもの時、喪主になる予定の方が必ずしも立ち会えるとは限りませんので、夫婦間だけでなく親子、兄弟など複数人で葬儀社を共有しておきましょう。

家族が何も準備を
していなかったら…

費用を抑えるための様々なサービスをご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

サン・ライフの事前相談

対面で相談
自宅・ご希望の場所で相談
お電話で相談
詳しくはこちら >>