人には寿命があるとわかってはいるものの、思いもよらないことは起きるものです。明るくまめな主人が心筋梗塞に襲われたのは、処暑も迎えぬ8月の、本当に普通の夏の日でした。
あまりにも突然なことに、頭の中は真っ白。それなのに、もう葬儀社を呼んでほしいとせかされて、縋るように思い出したのがサン・ライフさんでした。
父の葬儀でお世話になった2年前、サン・ライフさんからご案内いただいた互助会に入会していましたので、すぐ迎えにきてもらうように電話をすることができました。予期していなかったことですので、事前に連絡できる会社を決めていたことは本当に良かったと思います。
面倒見がよく、地域の人々にも慕われていた主人の葬儀には、親族をはじめたくさんの方が会葬にいらっしゃいました。主人が好きな百合の花があしらわれた祭壇、あふれんばかりの供花に、つい「お父さん、良かったね」と溢れた言葉は、きっと心からのものだったのでしょう。友人からも良い葬儀だった、通夜料理がおいしかったなどと連絡を貰い、当初は身内のみの家族葬にしようかとも迷っていましたが、今となっては普通の葬儀を行ってよかったと思っています。
今も大切に持っているのは、あの時の会葬礼状。定例文ではなく、ライターさんが主人の人柄などを聞き取って書き起こしてくれた、この世にひとつだけの会葬礼状です。読むたびに主人を想い、辛くなる時もありますが、同時に滞りなく葬儀を終えることができた安心感と、主人がたくさんの人に慕われていたことが思い返されます。
葬儀を終えた今でも、主人がひょいっと帰ってくるのでは、なんて考えてしまう時があります。思わぬ急逝に一番驚いたのは本人でしょうが、私なりの精一杯の見送りに、いつもの明るい調子で「サンキュー」なんて言ってくれるのではないかと思うのです。事前にお任せできるところを決めていて、そして金子さんたち巡り合えて、本当に良かったです。
主人を自宅まで連れ帰ってくれた日比さん、丁寧に葬儀の打ち合わせをしてくれた岩下さん、不安から何度も電話してしまったのに快く対応してくださった事務の方、そして納棺から出棺まで優しく頼もしく導いてくれた金子さん。スタッフの皆さんの細やかなお気づかいのおかげで、スムーズに葬儀を執り行うことができました。感謝しています。