お骨について(ファミリーホール日野) - 葬儀、家族葬なら株式会社サンライフ 【公式】
スタッフ
24時間365日いつでも安心

0120-31-0169

  • お急ぎの方
  • ご相談のみも可
作成日:2024/07/25 最終更新日:2024/07/25

お骨について(ファミリーホール日野)

梅雨も明け暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回はお骨の様々な埋葬方法についてお話いたします。

 

1つ目は納骨

・その家ごとのお墓に納骨する。
・合祀墓に納骨する。
・納骨堂という遺骨を納めるための建物に納骨する。
※遺骨の取り扱いについては、「墓地、埋葬等に関する法律」に定められています。
この法律により、遺骨を埋葬する場合には都道府県に認可された正式な墓地でのみ認められています。

 

2つ目は自然葬
自然葬とは、その名の通り遺骨や遺灰を自然に返すという埋葬方法です。

・海や山などに遺骨(粉骨処理後)や遺灰をまいて供養する散骨という方法
※海や山でも指定されたエリア以外は供養できません
・樹木を墓標の代わりに使って供養する樹木葬といった供養方法があります。
※樹木葬は基本的には埋葬という形になるので、都道府県の認可がある場所でしか行えません

 

3つ目は手元供養

納骨や散骨などをせず、遺骨を自宅において供養するという方法です。

 

今回は以上となります、参考にしてみてください。

 

またファミリーホール日野では
随時、事前のご相談を承っておりますので、ご相談下さいませ。
また、実際にご来館頂ければ、式場も見学が可能です。

 

ご相談・ご見学をご希望の方は、事前にご予約を頂けますと幸いです。
スタッフ一同、心よりご来館お待ちしております。

 

ファミリーホール日野の詳細・お問い合わせはこちら>

 

日野市の斎場・葬儀場をお探しの方はこちら>

 

ファミリーホール日野 支配人 倉田 龍之介

新着情報一覧へ戻る

ご葬儀の体験動画を更新中!サン・ライフのお葬式 @sunlife_osoushiki

神奈川県と東京都に
107の利用可能斎場

ご希望の斎場をご覧いただけます。