スタッフ
24時間365日いつでも安心

0120-31-0169

  • お急ぎの方
  • ご相談のみも可
作成日:2023/06/14 最終更新日:2023/06/14

紫陽花 ~水の器~(西湘ホール)

こんにちは。西湘ホールの金子理紗です。
“梅雨入り”のシーズンとなってまいりましたが
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

この時期、雨にも映える『紫陽花』について触れてみたいと思います。

 

紫陽花が、もともと“日本固有”の植物だったことはご存じでしょうか?
シーボルトが長崎に来日し、海外に紹介したといわれていて、
それから海外でも親しまれるようになったそうです。
今では、様々な品種改良を経て、日本に逆輸入されるようになっています。

 

日本原産の紫陽花が『額あじさい』

0614西湘ホール
額縁のように、周囲にのみ花(実際はガク)が咲いている紫陽花。

 

海外からの紫陽花が『西洋あじさい』

0614西湘ホール
少し意外かもしれませんが、
私たちがよく目にする手まり状に咲いている紫陽花は海外からの逆輸入です。

 

日本では、“あじさい”を『紫陽花』と書きます。
色が変わることから『七変化』『七変草』という別名もあり
いずれも色に着目しています。

 

一方、西洋あじさいは『ハイドランジア』と呼ばれています。
これはラテン語で“水の器”という意味があり、
雨に映えるからという理由かと考えそうですが、
他の草花に比べて葉の気孔が多く、水をたくさん欲しがるからだとか……。
その分、水さえしっかり与えれば、日陰でも育つ丈夫な花といえるかもしれませんね。

 

日本と西洋では目のつけどころが違うというところがおもしろいですね。
やはり文化や慣習の違いなのでしょうか?

 

雨にも映える『紫陽花』
名前の由来などに思い馳せてみてはいかがでしょうか?

 

さて、西湘ホールでは、直近のイベントなどはありませんが
常時、ホール内の見学や個別のご相談などを承っております。
ゆっくりとご案内させていただきたいと思っておりますので
できましたら、ご連絡の上、ご来館いただきますと幸いです。

皆さまのご来館 スタッフ一同お待ちしております。

 

 

西湘ホールの詳細・お問い合わせはこちら>

 

真鶴町の斎場・葬儀場をお探しの方はこちら>

西湘ホール 金子 理紗

新着情報一覧へ戻る

神奈川県と東京都に
107の利用可能斎場

ご希望の斎場をご覧いただけます。