おかげさま(御蔭様)とは誰の事?(ファミリーホール二宮) - 葬儀、家族葬なら株式会社サンライフ 【公式】
スタッフ
24時間365日いつでも安心

0120-31-0169

  • お急ぎの方
  • ご相談のみも可
作成日:2024/08/26 最終更新日:2024/08/26

おかげさま(御蔭様)とは誰の事?(ファミリーホール二宮)

みなさま、こんにちは、ファミリーホール二宮の山下 隆二です。

 

日本人はあいさつの中で、感謝の気持ちを込めて
「おかげさまで」という言葉を使います。
この「おかげさま」は漢字で書くと御蔭様と書くようです。
御蔭とは神仏からの加護を意味する言葉が語源だと言われています。

 

先日、あるお寺様がご法話の中で
「おかげさまとは皆様をお守りしているご先祖の皆様の事です」
と話されておりました。

つまり亡くなられた方は常にご縁のあった皆様を見守っており、
そのことに感謝をしながらご供養を続けていくことが大切だ
ということをおっしゃっているようでした。

 

これからも感謝の気持ちを忘れず、
心を込めて皆様のお手伝いをさせて頂きたいと思います。

サン・ライフではご葬儀以外でも冠婚葬祭、
介護等のご相談を承っておりますので是非、ご連絡下さい。

 

ホールスタッフ一同お待ちしております。

 

 

ファミリーホール二宮の詳細・お問い合わせはこちら>

 

二宮町の斎場・葬儀場をお探しの方はこちら>

 

ファミリーホール二宮 支配人 山下 隆二

新着情報一覧へ戻る

ご葬儀の体験動画を更新中!サン・ライフのお葬式 @sunlife_osoushiki

神奈川県と東京都に
107の利用可能斎場

ご希望の斎場をご覧いただけます。