お別れ式をご希望の方に人気の「ロイヤルルーム」
カーテンを閉めると家族葬向けの小式場としてもご利用いただけます。
2階式場は会葬者をお迎えしても安心の広々とした空間。
温かい雰囲気の会食所はご法事会場としてもご利用いただけます。
広々とした親族控室は浴室完備で夜間のお付き添いにも対応。
座間ホール 外観
作成日:2020/07/18 最終更新日:2023/09/01
サン・ライフ 座間ホール
選ばれる3つの理由
-
1家族貸切の安心
1日1家族様限定の貸切型斎場ですので、他のご葬儀が重なることがありません。小さなお子様連れの方でも周りに気兼ねなくご利用いただけます。
-
規模に応じて柔軟に対応
一般葬の場合には広く使い、家族葬の場合には狭く使えるのが特徴。
-
ロイヤルルーム
直葬と呼ばれるご納棺をメインとした送り方をご希望の方に人気のお部屋です。病院から直接お連れできるのでご自宅にお帰りになれない方も安心です。
サン・ライフ 座間ホール
特徴
座間ホールは、1日1ご家族貸切でご利用いただけるご葬儀、家族葬施設となっており、大切な方とのお別れの時間を安心してゆっくりとお過ごしいただけます。
施設の最大の特徴は、お別れまでの限られた時間を上質な空間とサービスでお過ごしいただくためにしつらえたご安置室「ロイヤルルーム」です。最近では、事情があってご自宅にお帰りになれず、ご葬儀施設に直接ご安置をご希望される方が増えております。葬儀社によっては、お付添いはもちろんご面会すらできないご安置が行なわれている中で、大切な方との限られた最後の時間を、できるだけご家族寄り添ってお過ごしいただけるよう工夫したご安置室が「ロイヤルルーム」となっております。
「ロイヤルルーム」は、ご安置室とはいえゆとりをもった広さと充実した設備がございますので、ご家族様が24時間ゆったりと故人様にお付添いいただくことが可能です。また、専門スタッフによるラストメイク(お化粧)やお好きだったお洋服へのおめしかえも承っており、よりこころ温まるお別れのお手伝いをさせていただきます。
ご自宅と同様にゆったりと気兼ねなく大切な方を偲び、皆さまおひとりおひとりが温かいご葬儀・家族葬ができる座間ホールへ、どうぞお気軽にご相談ください。
サン・ライフ 座間ホール
アクセス・詳細
サン・ライフ 座間ホール
ご葬儀プラン・費用
お客様満足98%、
安心価格、納得のサービスプランです。
-
近親者のみで
ゆっくりとお見送り
221,000円(税抜)〜
243,100円(税込)〜
![お別れ式プランのイメージ]()
![お迎え・ご安置・火葬]()
- 想定人数
- 0~10人
-
身体や費用の負担を
抑えて一日で行う
305,000円(税抜)〜
335,500円(税込)〜
![1日葬プランのイメージ]()
![お迎え・ご安置・告別式・初七日・火葬]()
- 想定人数
- 5~30人
-
一般的なお葬式を
親しい方々のみで行いたい
320,000円(税抜)〜
352,000円(税込)〜
![家族葬プランのイメージ]()
![お迎え・ご安置・通夜式・告別式・初七日・火葬]()
- 想定人数
- 5~30人
-
お世話になった方々
ご縁のあった方々に
490,000円(税抜)〜
539,000円(税込)〜
![一般葬プランプランのイメージ]()
![お迎え・ご安置・通夜式・告別式・初七日・火葬]()
- 想定人数
- 20人~
サン・ライフ 座間ホール
葬儀スタッフからのコメント
座間ホールは座間市ひばりが丘にあるサン・ライフ直営の家族葬ホールです。
1日1件貸切型のホールなので、ご家族様とご縁の深かった方々で静かにあたたかい雰囲気で故人様を送り出すことができます。2階にはメインとなる式場があり、30名前後がゆったり着席できるコンパクトな設計になっています。すぐ隣には待機所兼会食所があり、お通夜の会食や精進落としも行うことができます。1階には洋室のご安置室「ロイヤルルーム」があり、ご安置からお付き添い、小規模なご葬儀まで幅広く対応しています。駐車場も敷地内に30台ご用意があり、お車での来場も安心です。車寄せがあり、雨に濡れることなく乗り降りでき、雨にぬれずにお見送りできるのも座間ホールの特徴です。
サン・ライフ 座間ホール
よくあるご質問
座間ホールのアクセス情報を教えてください。
座間ホールは、小田急線南林間駅、相模鉄道さがみ野駅、小田急線相武台駅よりタクシーで約10分のところにございます。
<お車、バス等のアクセスはこちらから>
座間ホール に駐車場はありますか。
40台ご用意しております。
座間ホールではどのような葬儀形式に対応できますか。
座間ホール では、一般葬/家族葬/お別れ式 のご葬儀に対応をしております。
座間ホールはバリアフリーに対応できますか。
バリアフリー対応となっております。
駐車場/トイレ/エレベーターにおきましてバリアフリーに対応した施設となっており、車椅子の貸出もしております。
よくあるご質問一覧を見る
サン・ライフ 座間ホール
併せて検討されている
近隣の斎場・葬儀場
-
サン・ライフ 大和総合ホール
〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間6-1-5
ご家族での時間を大切にした上質なお別れ空間。
選べる4つの式場から実現する、安心とくつろぎのご葬儀。
-
大和斎場
〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間8−10−8
神奈川県大和市・海老名市・綾瀬市・座間市が共同で運営している公営斎場です。
式場に祭壇が常設されており、火葬場を併設した公営斎場のため、ご葬儀の際の移動の負担が少なく便利な斎場です。
-
サン・ライフ ファミリーホール大和
〒242-0016 神奈川県大和市大和南1-5-15
-
サン・ライフ さがみ野駅前ファミリーホール
〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ケ谷2-23-3
2023年3月、海老名市に2つ目の直営斎場が新規オープンいたしました。
コンパクトにまとまった、家族葬に最適な過ごしやすい空間です。
-
サン・ライフ ファミリーホール綾瀬
〒252-1136 神奈川県綾瀬市寺尾西3-11-21
1日1家族貸切の静かで清らかな空間
お別れは、慣れ親しんだこの街から…
他の地域から
斎場・葬儀場を探す
座間市の
近隣エリア
斎場・葬儀場
たくさんのお声
令和4年4月〜令和5年3月
全国ご葬儀
施行件数
7,902件
アンケート
有効回答数のうち
ご葬儀全体の
お客様満足度
99%
※施行後アンケートの総合評価で
良い、やや良い、と答えた方の数
ピックアップコメント
- ご利用時期:2023年01月30日
- ご利用斎場名:座間ホール
- お名前(イニシャル):N様
ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
皆様の対応が良く、親戚一同感心いたしました。
スタッフの対応についてお聞かせください
大変良い対応をしていただきました。
- ご利用時期:2023年05月18日
- ご利用斎場名:座間ホール
- お名前(イニシャル):S様
ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
丁寧、真心を込めて対応していただきました。ありがとうございました。
お客様インタビュー
事前相談
エンバーミング
スタッフ
公開日:2017.07.18
夫を見送る覚悟ができた
神奈川県綾瀬市在住 植松 真理子様
夫が余命1ヵ月を宣告されたのは、まだ寒さの残る3月のこと。「はやく仕事に戻りたい」と治療に励む夫には、医師から告げられた、あまりにも短い時間を...
スタッフ
その方らしいご提案
公開日:2017.10.01
父の見た鮮やかな世界
神奈川県中郡大磯町在住 杉山 香様
退職後、写真という趣味を見つけた父は、朝起きて出かけて、暗くなったら帰ってくるような、活動的な日々を過ごしていました。鳥類の自然な姿を撮影する...
スタッフ
家族葬
公開日:2014.11.20
母の旅立ち
神奈川県平塚市在住 花井様
認知症が進んで食事もとれず、点滴だけの生活が続いた母。病院の医師からは「心の準備をしておくように」と非情な宣告を言い渡され、不安な気持ちで押し...
サン・ライフ 座間ホール
新着情報
サン・ライフ 座間ホールで
家族葬をご検討の方へ
おすすめのコラム
-
(最終更新日:2023/8/29)
家族葬とはどのような葬儀?費用や流れ、注意点について
-
(最終更新日:2023/8/21)
家族葬の費用相場とは?料金の内訳や一般葬との違いについて解説
-
(最終更新日:2023/6/3)
家族葬と言われたらどうすべき?参列の決め方と参列時のマナーを解説
-
(最終更新日:2023/5/10)
家族葬の注意点について
-
-
(最終更新日:2023/8/21)
家族葬の香典は必要?いつ渡す?相場や書き方について解説
-
(最終更新日:2023/7/8)
家族葬はどこまでお呼びするかを決めておくとトラブル防止につながる
-
(最終更新日:2023/8/29)
家族葬の平均費用|少しでも安く抑えるためのポイントを紹介!
-
(最終更新日:2023/9/20)
密葬とは?家族葬や一般葬の違いを説明!流れや費用も解説
-
(最終更新日:2023/5/10)
家族葬と密葬の違いについて
-
(最終更新日:2023/8/26)
香典辞退の伝え方|家族葬で香典を辞退する際の失礼のない伝え方は?
-
(最終更新日:2023/7/7)
【例文付き】 家族葬の挨拶状とは。書く内容や注意点についても解説
株式会社サン・ライフは安心のご葬儀・お葬式・家族葬をお手伝いいたします。