サン・ライフ ファミリーホール日野本町
選ばれる3つの理由
-
1家族貸切の安心
1日1家族様限定の貸切型斎場ですので、他のご葬儀が重なることがありません。小さなお子様連れの方でも周りに気兼ねなくご利用いただけます。
-
家族葬に最適
最もご要望の多い20名以下の家族葬に最適な広さ。こじんまりと温かい雰囲気で送りたい方におすすめの式場です。
-
アクセス便利
JR中央線日野駅から徒歩10分の家族葬式場

2023年1月、多摩・八王子エリアにサン・ライフ直営施設「ファミリーホール日野本町」が日野市日野本町にオープンしました。JR中央線「日野駅」より徒歩10分、駐車場も充実しており日野駅近くの利便性のよい斎場です。
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
選ばれる3つの理由
-
1家族貸切の安心
1日1家族様限定の貸切型斎場ですので、他のご葬儀が重なることがありません。小さなお子様連れの方でも周りに気兼ねなくご利用いただけます。
-
家族葬に最適
最もご要望の多い20名以下の家族葬に最適な広さ。こじんまりと温かい雰囲気で送りたい方におすすめの式場です。
-
アクセス便利
JR中央線日野駅から徒歩10分の家族葬式場
お問合わせ・資料請求
- 資料
請求 - 来館
相談 - 施設
見学 - 出張
相談 - オン
ライン
相談
フォームでのお問い合わせはこちら
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
基本情報
対応形式 |
|
---|---|
市民葬儀取扱について |
ファミリーホール日野本町(株式会社サン・ライフ)は「日野市 市民葬儀」協定業者です。 |
バリアフリー・その他設備 |
|
席数 |
18席 |
住所 |
〒191-0011 東京都日野市日野本町4-26-5 |
TEL |
042-589-0146 |
MAIL. |
|
供花・弔文の注文 |
供花の注文はこちら(オンライン注文/お電話・FAX注文) |
駐車場 | 15台 |
---|---|
式場 | 1室 |
席数 | 18席 |
火葬設備有 | なし |
通夜対応 |
あり |
対応宗教 | 全宗派 |
親族控室 | あり |
安置室 |
あり |
車椅子貸出 |
あり |
その他の施設 |
|
2023年1月、多摩・八王子エリアにサン・ライフ直営施設「ファミリーホール日野本町」が日野市日野本町にオープンしました。JR中央線「日野駅」より徒歩10分、駐車場も充実しており日野駅近くの利便性のよい斎場です。
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
アクセス・詳細
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
ご葬儀プラン・費用
お客様満足98%、
安心価格、納得のサービスプランです。
-
お別れ式プラン
近親者のみで
ゆっくりとお見送り221,000円(税抜)〜
243,100円(税込)〜
- 想定人数
- 0~10人
- お別れ式に含まれるもの
- 寝台車(10km迄)・霊柩車/防水・防臭シーツ/お棺用布団/ドライアイス(1日分)/線香/ろうそく/お棺/事務諸経費/式進行/火葬場花束/火葬場案内/骨壺・骨箱
-
1日葬プラン
身体や費用の負担を
抑えて一日で行う305,000円(税抜)〜
335,500円(税込)〜
- 想定人数
- 5~30人
- 一日葬に含まれるもの
- 寝台車(10km迄)/防水・防臭シーツ/お棺用布団/ドライアイス(1日分)/線香/ろうそく/お棺/消耗品・事務諸経費・火葬申請手続/式進行/運営・設営/式場案内/白木祭壇(写真前お花飾り)/白木位牌/遺影写真/看板・案内板/記載帳一式/会葬礼状/腕章・喪章/霊柩車/火葬場花束/火葬場案内/骨壺・骨箱/
-
家族葬プラン
一般的なお葬式を
親しい方々のみで行いたい320,000円(税抜)〜
352,000円(税込)〜
- 想定人数
- 5~30人
- 家族葬に含まれるもの
- 寝台車(10km迄)/防水・防臭シーツ/ドライアイス(1日分)/線香/ろうそく/消耗品・事務諸経費・火葬申請手続/お棺/式進行/運営・設営/式場案内・火葬場案内/白木祭壇(写真前お花飾り)/白木位牌/遺影写真/看板・案内板/記載帳一式/会葬礼状/腕章・喪章/霊柩車/火葬場花束/骨壺・骨箱/
-
一般葬プラン
お世話になった方々
ご縁のあった方々に490,000円(税抜)〜
539,000円(税込)〜
- 想定人数
- 20人~
- 一般葬に含まれるもの
- 寝台車(10km迄)/防水・防臭シーツ/ドライアイス(1日分)/線香/ろうそく/消耗品・事務諸経費・火葬申請手続/お棺/式進行/運営・設営/式場案内・火葬場案内/白木祭壇(壇上花)/白木位牌/遺影写真/看板・案内板/記載帳一式/会葬礼状/腕章・喪章/霊柩車/火葬場花束/骨壺・骨箱/
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
よくあるご質問
ファミリーホール日野本町のアクセス情報を教えてください。
ファミリーホール日野本町は、JR中央線「日野」駅より徒歩10分のところにございます。
ファミリーホール日野本町ではどのような葬儀形式に対応できますか。
ファミリーホール日野本町では、一般葬/家族葬/お別れ式 のご葬儀に対応をしております。
ファミリーホール日野本町はバリアフリーに対応していますか。
バリアフリー対応となっております。
ファミリーホール日野本町には休憩室はありますか?また、利用料金はかかりますか?
ファミリーホール日野本町には休憩室がございます。利用料金はかかりません。式場利用料に含まれておりますのでご安心ください。
ファミリーホール日野本町では安置はできますか?また、利用料金はかかりますか?
ファミリーホール日野本町にはご安置室がございます。利用料金は1日10,000円(税抜)です。なお、事前にご相談いただきますと、安置料1日分無料となる特典もございます。お問い合わせはこちら
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
併せて検討されている
近隣の斎場・葬儀場
-
サン・ライフ ファミリーホール日野
〒191-0062 東京都日野市多摩平6-17-11
- 一般葬
- 家族葬
- お別れ式
-
サン・ライフ 日野会館 高倉総合ホール
〒192-0033 東京都八王子市高倉町21-5
- 一般葬
- 家族葬
- お別れ式
-
桃源院 礼拝堂
〒191-0065 東京都日野市旭ヶ丘1−10−4
- 一般葬
- 家族葬
- お別れ式
-
観音院
〒191-0031 東京語日野市高幡709
- 一般葬
- 家族葬
- お別れ式
-
安養院会館
〒191-0043 東京都日野市平山3−5−1
- 一般葬
- 家族葬
- お別れ式
他の地域から
斎場・葬儀場を探す
日野市の
近隣エリア
斎場・葬儀場
ご葬儀事例
-
日野市にお住いの方のお別れ式をお手伝いさせていただきました。エンバーミングのお手当てをして、きれいなままお別れができてよかったとのお声を頂きました。
参列人数: 9名
亡くなってから葬儀までの日数: 5日
料金: 369,600円(税込)
-
立川市にお住いの方の家族葬をお手伝いさせていただきました。会場内に飾らせていただいた生前のお写真を眺めながら、ご親戚同士で思い出話をされていたのが印象的でした。
参列人数: 30名
亡くなってから葬儀までの日数: 4日
料金: 645,150円(税込)
-
府中市にお住いの方の1日葬をお手伝いさせて頂きました。近隣にお住いのご家族様には前日にお集まりいただき、お別れの時間を取らせていただきました。
参列人数: 17名
亡くなってから葬儀までの日数: 6日
料金: 614,735円(税込)
サン・ライフが選ばれる理由
サン・ライフご葬儀特徴
サン・ライフのご葬儀の流れ
6分でわかるご葬儀の流れ
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
イベント情報
2023.09 | 2023.10 | 2023.11 |
---|---|---|
|
|
|
サン・ライフ ファミリーホール日野本町
新着情報
-
-
ニュース 2023.09.21
9/24にフェスタがあります。(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.08.22
バリアフリー施設(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.07.28
新しいスタッフが入社致しました。(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.06.29
日野市内に、2つの式場があります(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.05.22
5月28日(日)『サン・ライフ フェスタ』を開催いたします(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.04.17
『ビルトインガレージ』があります(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.03.23
選べる『祭壇』(ファミリーホール日野本町)
-
ニュース 2023.09.21
サン・ライフ ファミリーホール日野本町で
家族葬をご検討の方へ
おすすめのコラム
-
(最終更新日:2023/8/29)
家族葬とはどのような葬儀?費用や流れ、注意点について
-
(最終更新日:2023/8/21)
家族葬の費用相場とは?料金の内訳や一般葬との違いについて解説
-
(最終更新日:2023/6/3)
家族葬と言われたらどうすべき?参列の決め方と参列時のマナーを解説
-
(最終更新日:2023/5/10)
家族葬の注意点について
-
(最終更新日:2023/5/20)
家族葬の準備
-
(最終更新日:2023/8/21)
家族葬の香典は必要?いつ渡す?相場や書き方について解説
-
(最終更新日:2023/7/8)
家族葬はどこまでお呼びするかを決めておくとトラブル防止につながる
-
(最終更新日:2023/8/29)
家族葬の平均費用|少しでも安く抑えるためのポイントを紹介!
-
(最終更新日:2023/9/20)
密葬とは?家族葬や一般葬の違いを説明!流れや費用も解説
-
(最終更新日:2023/5/10)
家族葬と密葬の違いについて
-
(最終更新日:2023/8/26)
香典辞退の伝え方|家族葬で香典を辞退する際の失礼のない伝え方は?
-
(最終更新日:2023/7/7)
【例文付き】 家族葬の挨拶状とは。書く内容や注意点についても解説
株式会社サン・ライフは安心のご葬儀・お葬式・家族葬をお手伝いいたします。