平塚市(神奈川県)の斎場一覧【公式】サンライフ-信頼の葬儀社
スタッフ
24時間365日いつでも安心

0120-31-0169

  • お急ぎの方
  • ご相談のみも可

サン・ライフのお葬式

平塚市のご葬儀・家族葬

安心価格、
十人十色のご葬儀プラン

「たったひとつのお葬式」

平塚市(神奈川県)のご葬儀は『お客様満足度98%』『業界初の上場企業』のサン・ライフにお任せ下さい。

平塚市(神奈川県)で
ご利用いただける斎場・葬儀場

サン・ライフで
ご葬儀可能な斎場

自社斎場

  • サン・ライフ
    平塚南口ファミリーホール

    平塚南口ファミリーホール
    平塚南口ファミリーホール
    個室タイプのご安置室
    モダンな洋風祭壇
    メモリアルコーナー
    多目的トイレも完備

      Googleクチコミ評価 4.6 (12)

      2025年4月28日現在

    • 〒254-0807 神奈川県平塚市代官町11-39

    • ■JR東海道線平塚駅南口より徒歩1分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 一般葬
    • 一日葬
    • 家族葬
    • お別れ式
    • アクセス良

      アクセス良

    • 駅チカ

      駅チカ

    • 駐車場有

      駐車場有

    • 安置室

      安置室

    • 家族葬専用

      家族葬専用

    • 車椅子駐車場

      車椅子駐車場

    • 車椅子トイレ

      車椅子トイレ

    JR東海道線「平塚駅」南口より徒歩1分の家族葬ホールです。 コンパクトな斎場には、個室のご安置室を完備をしており故人様とゆっくりお過ごしいただけます。

    住所

    〒254-0807 神奈川県平塚市代官町11-39

    tel. 0463-20-5174
    駐車場

    10台

    席数

    ~20席

  • サン・ライフ
    サカエヤ・ホール

    少人数の家族葬におすすめの3階式場。
    少人数の家族葬におすすめの3階式場。
    お好きなお花で送るお別れ式もお任せください。
    6階は和風の落ち着いた雰囲気の家族葬式場。
    ドアの向こうは1家族様だけの貸切式場です。
    中庭の小さな日本庭園に心が和みます。
    家族葬から一般葬まで様々なご要望にお応えする4階式場。

      Googleクチコミ評価 4.8 (60)

      2025年4月28日現在

    • 〒254-0042 神奈川県平塚市明石町25-1

    • ■JR東海道線平塚駅西口より徒歩3分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 大型葬
    • 一般葬
    • 一日葬
    • 家族葬
    • お別れ式
    • アクセス良

      アクセス良

    • 駅チカ

      駅チカ

    • 駐車場有

      駐車場有

    • 安置室

      安置室

    • 家族葬専用

      家族葬専用

    • 車椅子駐車場

      車椅子駐車場

    • 車椅子トイレ

      車椅子トイレ

    • 車椅子貸出

      車椅子貸出

    • エレベーター

      エレベーター

    「平塚駅」西口より徒歩3分、平塚駅前商店街にあるアクセス便利な駅前斎場。 仏壇店、法要会場を併設しており、ご葬儀から法要までお応えできる斎場です。

    住所

    〒254-0042 神奈川県平塚市明石町25-1

    tel. 0463-21-0194
    駐車場

    指定駐車場利用時駐車料金サービス券配布

    席数

    リビングルーム 〜20席
    家族葬式場 〜30席
    一般葬式場 〜60席

  • サン・ライフ
    平塚西セレモニーホール

    家族葬から一般葬まで様々なご要望にお応えできます。
    家族葬から一般葬まで様々なご要望にお応えできます。
    ご対面専用のビジテーションルーム。
    会食所もゆとりがあり、ご親戚やご友人もお招きできます。
    式場には思い出のお写真を飾れます。
    別棟には故人様とゆっくりお過ごしいただけるご安置室を2室ご用意。
    病院から直接故人様をお連れできます。

      Googleクチコミ評価 4.7 (32)

      2025年4月28日現在

    • 〒254-0904 神奈川県平塚市根坂間239

    • ■JR東海道線平塚駅北口よりタクシーにて15分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 一般葬
    • 一日葬
    • 家族葬
    • お別れ式
    • 駐車場有

      駐車場有

    • 安置室

      安置室

    • 家族葬専用

      家族葬専用

    • 車椅子駐車場

      車椅子駐車場

    • 車椅子トイレ

      車椅子トイレ

    • 車椅子貸出

      車椅子貸出

    ご自宅の温かさに葬祭ホールの機能を持ち合わせた理想のお別れ空間。

    住所

    〒254-0904 神奈川県平塚市根坂間239

    tel. 0463-37-4446
    駐車場

    第一駐車場 11台
    第二駐車場 59台

    席数

    紫苑邸 〜10席
    式場 〜60席

  • サン・ライフ
    平塚斎場

    20名様以内に最適な家族葬専用式場(なでしこ)
    20名様以内に最適な家族葬専用式場(なでしこ)
    故人様とゆったりとお過ごしいただける対面室「ビジテーションルーム」完備(なでしこ)
    ご会葬者を温かく迎える受付ロビー(なでしこ)
    キッズルーム併設なので小さなお子様がいても安心です(なでしこ)
    対面からご葬儀まで一室で行える式場(リビングルーム)
    10名様以内のお別れ式や1日葬に最適です(リビングルーム)

      Googleクチコミ評価 4.9 (75)

      2025年4月28日現在

    • 〒254-0013 神奈川県平塚市田村 9-12-8

    • JR東海道線平塚駅北口よりタクシー20分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 大型葬
    • 一般葬
    • 一日葬
    • 家族葬
    • お別れ式
    • 駐車場有

      駐車場有

    • 安置室

      安置室

    • 家族葬専用

      家族葬専用

    • 車椅子駐車場

      車椅子駐車場

    • 車椅子トイレ

      車椅子トイレ

    • 車椅子貸出

      車椅子貸出

    • エレベーター

      エレベーター

    • AED

      AED

    平塚聖苑(火葬場)まで徒歩5分 少人数のお別れから社葬・合同葬まで サン・ライフでかなえるゆとりのあるお別れのかたち…。

    住所

    〒254-0013 神奈川県平塚市田村 9-12-8

    tel. 0463-54-0444
    駐車場

    第一駐車場 40台
    第二駐車場 210台

    席数

    リビングルーム 〜10席
    家族葬式場 〜30席
    一般葬式場 〜60席
    大規模葬式場 〜200席
    全館使用 〜300席

  • 要法寺会館

    • 〒254-0052 神奈川県平塚市平塚4−10−10

    • JR東海道線 平塚駅西口から徒歩15分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 一般葬
    • 家族葬
    • お別れ式

    神奈川県平塚市の民営斎場です。全館バリアフリーで安心してご利用いただけます。

    住所

    〒254-0052 神奈川県平塚市平塚4−10−10

    駐車場

    40台

    席数

    式場 〜60席

平塚市(神奈川県)
ご葬儀プラン・費用

お客様満足98%、
安心価格、納得のサービスプランです。

※サン・ライフ公式LINE友だち追加特典として、預かりご安置1日分無料特典がございます。
※ご葬儀の地域のしきたりや宗派に合わせてご用意いたします。
※お客様のご事情により、別途搬送料、安置料、会場費等が発生する場合がございます。

お別れ式プラン

一日葬プラン

家族葬プラン

一般葬プラン

※サン・ライフ公式LINE友だち追加特典として、預かりご安置1日分無料特典がございます。
※ご葬儀の地域のしきたりや宗派に合わせてご用意いたします。
※お客様のご事情により、別途搬送料、安置料、会場費等が発生する場合がございます。

ご利用される
火葬場

  • 平塚市聖苑

    平塚市聖苑
    • 神奈川県平塚市田村9丁目25−2

    • JR東海道線「平塚駅」北口
      平53系統・平54系統・平153系統 本厚木駅南口行き
      平58系統 大神工業団地行き
      平158系統 ツインシティ大神行き
      「農協神田支所前」下車 徒歩約10分

    火葬料金 市民:0円
    市民以外:95,000円
    市内居住者 市内居住者以外
    12歳以上 0円 95,000円
    12歳未満 0円 60,000円
    死胎 0円 50,000円
    【市民料金対象】 市内料金:死亡された方の死亡時の住所が平塚市内

平塚市(神奈川県)
ご葬儀費用を安心価格に

サン・ライフの会員システムはこんな方におすすめサン・ライフの会員システムはこんな方におすすめ

平塚市(神奈川県)
付近の斎場・葬儀場

  • サン・ライフ
    湘南大磯ホール

    会葬者をお招きしての一般葬にも対応しております。
    会葬者をお招きしての一般葬にも対応しております。
    自由にご対面できる個室タイプのご安置室完備。
    ご親戚の皆様にも着席してご会食をしていただけるゆとりある会食所。
    風情ある大磯のイメージにマッチした和風の内装。
    和室の親族控室は高級旅館のような佇まい。
    ご住職用控室も完備。お茶出しなど接待は当社スタッフが対応します。
    • 〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1225

    • ■JR東海道線大磯駅より徒歩5分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 一般葬
    • 一日葬
    • 家族葬
    • お別れ式
    • アクセス良

      アクセス良

    • 駅チカ

      駅チカ

    • 駐車場有

      駐車場有

    • 安置室

      安置室

    • 家族葬専用

      家族葬専用

    • 車椅子駐車場

      車椅子駐車場

    • 車椅子トイレ

      車椅子トイレ

    • 車椅子貸出

      車椅子貸出

    • エレベーター

      エレベーター

    大磯駅から徒歩5分。 1日1家族貸切の完全プライベート空間。 旅立ちは、生まれ育った大磯から…

    住所

    〒255-0003 神奈川県中郡大磯町大磯1225

    tel. 0463-60-2300
    駐車場

    駐車場6台
    徒歩5分の大磯港県営駐車場をご利用ください(最大350台)
    ※上記駐車場をご利用の場合、駐車料金をサービスさせて頂きます(駐車券をお持ちください)

    席数

    小式場 ~20席
    式場 〜50席

  • サン・ライフ
    ファミリーホール二宮

    2階式場は自然で明るい雰囲気で家族葬に最適です。
    2階式場は自然で明るい雰囲気で家族葬に最適です。
    面会自由な個室タイプのご安置室「ビジテーションルーム」
    落ち着いた雰囲気の1階式場は30名前後のご葬儀まで着席可能。
    ご親戚や会葬者が来ても安心のゆとりのある会食所。
    自社厨房でつくるお料理をあたたかい状態でご提供します。
    ホテルのような控室はご利用のお客様からも好評です。
    • 〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1152

    • ■JR東海道線二宮駅より徒歩5分
    • 火葬設備あり
    • 駅チカ
    • 安置室あり
    • 家族葬専用式場あり

    もっと見る

    • 一般葬
    • 一日葬
    • 家族葬
    • お別れ式
    • アクセス良

      アクセス良

    • 駅チカ

      駅チカ

    • 駐車場有

      駐車場有

    • 安置室

      安置室

    • 家族葬専用

      家族葬専用

    • 車椅子駐車場

      車椅子駐車場

    • 車椅子トイレ

      車椅子トイレ

    • 車椅子貸出

      車椅子貸出

    • エレベーター

      エレベーター

    二宮駅北口徒歩5分、木の質感を生かしたあたたかい雰囲気の家族葬ホールです。 主要道路沿いにあり、駐車場も完備しておりますのでお車でも安心です。

    住所

    〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮1152

    tel. 0463-70-1009
    駐車場

    施設駐車場17台
    または近隣コインパーキングをご利用ください。
    ※駐車料金サービス有(駐車券、または駐車証明をお持ちください)

    席数

    リビングホール 〜20席
    ファミリーホール 〜60席

サン・ライフのご葬儀の流れ

1 ご依頼

ご依頼

万が一の際は「サン・ライフ」にお電話ください。24時間365日対応しております。ご遺族のご意向をお伺い後、速やかにスタッフが対応いたします。

病院やご自宅などにお迎えが必要な場合は、迅速に手配いたします。また、事前相談も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

ご自宅で亡くなった場合にはかかりつけ医に連絡をして死亡診断書を作成いただき、サン・ライフに連絡をしてください。

  • 病院
  • 介護施設
  • 警察
2 お迎え・搬送

お迎え・搬送

お電話から30分〜1時間程度で到着いたします。ご遺族と故人様を大切にお預かりし、適切な搬送を行います。

3 ご安置

ご安置

故人様を安置施設またはご自宅へお運びいたします。サン・ライフの安置施設では、快適な環境をご提供しております。

  • 自宅安置
  • 葬祭ホール安置
4 お打合せ

お打合せ

経験豊富な葬儀ディレクターが、ご家族様のご要望や予算に合わせて最適なプランをご提案いたします。

  • 送り方を決める
  • 日程を決める
  • 内容と費用を算出
> お打ち合わせについて
5 ご納棺

ご納棺

ご納棺式を通じて、ご家族と故人様のお別れのお時間をゆっくりと取らせていただきます。思い出の品々を入れたり献花をして偲んでいただきます。

> ご納棺について
6 お通夜

お通夜

ご家族・ご親族様・縁のあった方々を招き故人様を弔います。時間に縛られることなく、ゆっくりと故人様を偲びます。

> お通夜について
7 告別式

告別式

故人様への最後のお別れを行い、心を込めたセレモニーを実施します。

> 告別式について
8 ご出棺

ご出棺

故人様を火葬場へお送りし、ご遺族様とともに最後のお見送りを行います。


平塚市(神奈川県)
の斎場・葬儀場における
たくさんのお声

ご利用時期:2025年03月26日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
親身になって相談にのって下さり、故人らしい、温かいお式ができました。

当社サービス全般についてお聞かせください
火葬までに時間があったのでエバーミングをして頂きよかったと思っています。アットホームな温かい式を行う事ができました。アフターフォローもして頂きありがとうございます。

ご利用斎場名:平塚南口ファミリーホール

お名前(イニシャル):F様

ご利用時期:2025年03月16日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

当社サービス全般についてお聞かせください
病院のお迎えからアフターフォローまで、とても親切丁寧でとても有難かったです。不安な中、優しくご対応いただきとても安心できました。

ご利用斎場名:平塚斎場

お名前(イニシャル):K様

ご利用時期:2024年11月18日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い
スタッフの評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
私たち家族に寄り添った葬儀をしていただけたと思っています。

当社サービス全般についてお聞かせください
家族の思い、故人の思いを短い時間で理解して頂き悔いなく送れたのがよかったです。ただ、主人は担当する方1人を決めていただきすべてのことを相談できる人がいてくれた方がよかった様です。

ご利用斎場名:平塚南口ファミリーホール

お名前(イニシャル):M様

ご利用時期:2024年12月17日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
主人の棺の中にはたくさんのお花と大好きなお菓子と食べ物、雑誌や新聞など入れてくれて故人も満足して旅立つことができたと思っています。会場も火葬場も家から近くとても便利でした。ありがとうございました。

ご利用斎場名:平塚斎場

お名前(イニシャル):H様

ご利用時期:2024年12月06日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
主人の希望に沿って無宗教でできて良かったです。全体の雰囲気も主人に合っていたと思いました。ありがとうございました。

当社サービス全般についてお聞かせください
エンバーミングをすすめていただいて良かったです。いつも通りの主人の顔と洋装で見送ることができたので何よりでした。火葬場に向かう車の運転をされていた職員の方が主人の話を丁寧に優しく聞いていただいたので有り難かったです。ありがとうございました。

ご利用斎場名:平塚西セレモニーホール

お名前(イニシャル):M様

ご利用時期:2025年02月22日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
大変、おごそかに弟のビデオもセリフが涙をさそう内容と、書状のご挨拶の内容も心うたれるやさしい文章で感謝で一杯でした。

ご利用斎場名:平塚南口ファミリーホール

お名前(イニシャル):F様

ご利用時期:2024年12月19日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
最初から最後までの気配りに感謝しております。心に残るとても良いお見送りが出来ました。

当社サービス全般についてお聞かせください
火葬場の都合で1週間ほどあり、その間毎日ホールに行きましたが、皆さんとても親切で親身になって下さり本当に良い葬儀をすることができました。それぞれの担当の方が責任をもって仕事をされていると感じました。何より貸切感がとても良かった。

ご利用斎場名:平塚西セレモニーホール

お名前(イニシャル):W様

ご利用時期:2025年04月16日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

当社サービス全般についてお聞かせください
亡くなってから葬儀まで日にちがありましたので、エンバーミングをお願いしてきれいな母の顔を保つことができて、良かった。

ご利用斎場名:サカエヤ・ホール

お名前(イニシャル):T様

ご利用時期:2025年03月29日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

当社サービス全般についてお聞かせください
初めはサカエヤホールで小さいスペースかと思ってましたが互助会に入って下見をさせていただき説明を受けて親戚だけの人数なサカエヤホールで良いかなと思いました。実際葬儀して駅に近いし駐車場も近くでしたので良かたです。また葬儀全般担当の方がしっかり業務をテキパキとまた言葉遣いから、挨拶、親切ていねいでした。社員教育が良くされているのだと思いました。

ご利用斎場名:サカエヤ・ホール

お名前(イニシャル):H様

ご利用時期:2025年02月10日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご利用いただいた施設についてお聞かせください
人数に合ったこじんまりした会場でゆっくりお見送りできてよかった。

ご利用斎場名:サカエヤ・ホール

お名前(イニシャル):S様

ご利用時期:2025年02月06日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い
利用斎場について
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
家族だけの一日葬でしたが、義母の好きだったCDがすっと流れ、とても明るい零囲気でした。

ご利用いただいた施設についてお聞かせください
色々わからはいことがあったが、副支配人の方がとてもわかりやすく説明してくださり助かりました

ご利用斎場名:平塚斎場

お名前(イニシャル):K様

ご利用時期:2025年02月07日

ご葬儀に関するご意見・ご感想

全体の評価
良い

ご葬儀全体を通してのご意見・ご感想
花いっぱいのきれいな祭壇に母を飾って頂き嬉しかったです。花大好きな母でしたので喜んでいた事と思います。又葬儀の日に母の大好きなトマトを用意して頂いた事私共一同ありがたく感謝しております。良い葬儀が出来たと思いとても嬉しかったです。ありがとうございました。

当社サービス全般についてお聞かせください
担当していた頂いたスタッフの皆に良くして頂き無事に通夜、葬儀を済ませる事が出来、子供一同ありがたく感謝しています。エンバーミングして頂いた母をいつもと変らぬ寝顔のまま安らかに送る事が出来良かったと思ってます。

ご利用斎場名:平塚西セレモニーホール

お名前(イニシャル):T様

お客様インタビュー

ご利用をいただいたお客様にお話をお聞きしました。

事前相談 スタッフ

公開日:2017.10.31

ひとりの人生を見送るという重責の中で

神奈川県平塚市在住 平田 雅子様

サン・ライフさんと我が家とのご縁は、娘がホテルサンライフガーデンで結婚式を挙げたのが始まり。互助会の担当だった力石さんにお願いしたのをきっかけ...

スタッフ 家族葬 その方らしいご提案

公開日:2023.10.13

幸せ者の夫、満点の見送りに感謝

神奈川県平塚市在住 和田千恵子様

昭和一桁生まれの夫は、信念を持った芯の強い人でした。正義感が強く若い頃は野球に熱中。仲間とともに汗をかきながら白球を追いかけてきました。野球へ...

自然葬 スタッフ

公開日:2022.08.10

後悔のない見送りに感謝しています

神奈川県平塚市在住 佐藤 範子様

 北海道出身の父は、上京して都内の洋菓子店に勤めていた頃に母と知り合い、平塚市内に生活の拠点を移して会社勤めを始めたそうです。温厚な性格で、若...

平塚市(神奈川県)の
葬祭費給付制度

お亡くなりになられた方が「国民健康保険被保険者」「社会保険被保険者」「組合員」である場合、葬祭費給付制度を活用することで公的機関より「葬祭料」を受給することができます。
※給付金は、葬祭費用の領収書との引き換えにて事後交付されます。事前受給はできませんのでご注意ください。

葬祭給付の条件 国民健康保険被保険者/後期高齢者医療制度被保険者
申請に必要な条件 【国民健康保険被保険者】死亡者氏名・葬祭日・喪主氏名の3点が確認できる葬祭費用の領収書・請求書・会葬礼状/国民健康保険被保険者証(世帯主が亡くなられた場合は世帯全員分)/喪主の本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・健康保険証など)/喪主の振込口座のわかる通帳またはキャッシュカード
【後期高齢者医療制度被保険者】亡くなった方の保険証(すでにご返却いただいた場合は不要です。)/喪主の印かん(朱肉を使用するもの)/預金通帳(振込先口座に指定するもの)/喪主と葬祭日の確認ができるもの(会葬礼状、葬儀の領収書など)
給付される金額 50,000円

平塚市(神奈川県)の
斎場・葬儀場
よくあるご質問

事前準備

いざというときにあわてないように、葬儀のことをいろいろ知っておきたいのですがどんな方法がありますか?

ご葬儀の事前相談をお奨めしています。
サン・ライフでは、お電話やメールでのご相談の他、施設にご来館いただいたり、ご自宅にお伺いさせていただいての対面相談や、施設見学会・個別相談会などの催し物を通じてのご相談など、さまざまな機会を通じてご葬儀の内容を知っていただく機会をご提供しています。
お気軽にご相談下さい。

相談していることを家族に知られたくないのですが、大丈夫ですか?

プライバシーマーク取得企業ですので、ご相談いただいた方の情報は厳重に管理し、ご相談者様以外に情報を漏らすことは決してございませんのでご安心下さい。
匿名でのご相談も承ります。お気軽にご相談下さい。

費用などの資料だけ欲しいのですが。

お客様のご希望に応じて、必要な資料をご提供させていただきます。
ご家族様に知られたくない方のために、無地の封筒を使っての郵送も可能です。
ただ、金額面にてより詳細なお見積もりをご希望の方には、直接お会いしてのご相談をお勧めしています。資料をご覧いただいた後に、お気軽にお申し付け下さい。

施設を見学してみたいのだけど?

施設のご見学はいつでも承ります。
ご来館いただく前にご予約をいただければ、館内をご案内させていただくとともにより詳細なご相談も対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。

自宅で相談したいのですができますか?

ご自宅でのご相談も、いつでも承ります。ご希望の日時を指定していただければ、職員がお伺いさせていただき、ご相談にお応えさせていただきます。
ご希望により、お近くの飲食店などをご利用してお話される方もいらっしゃいますので、お気軽にお申し付けください。

ご逝去の際

病院への費用の支払いは、亡くなったらすぐにしなければいけないの?

通常、ご不幸による死亡退院の場合には、入院費等の支払いは後日改めて行うケースが多いです。
お帰り時に、医師や看護士の方にお礼をし、後日お伺いする旨をお伝えすればよろしいかと思います。
ただし、お亡くなりになられた方とお帰りになる際には、病室の私物などは一緒に引き上げるようになります。お迎えに伺うサン・ライフ職員の車でお運びすることも可能ですので、ご安心下さい。

病院から帰るときの車の手配はお願いすることはできますか?

お迎えにあがる寝台車にはお亡くなりになられた方の他、2名様のご同乗が可能です。
タクシーなどの手配もその場でいたしますので、お申し付けください。

亡くなったら、すぐにお葬式の準備をしなければいけませんか?

いいえ、すぐにすべて手配する必要はありません。病院からまずは一旦、亡くなられた方をご自宅や葬儀場へお連れして、その後の手配やスケジュールを一つ一つ決めていきます。ご家族様にとっては慣れないことで不安もあるでしょうが、サン・ライフの葬祭プランナーがしっかりとご説明しながらご準備いたしますので、ご安心してお任せください。

病院に入院しているのだけれど、もし亡くなったとしたら、何から手をつければいいんですか?

まずは落ち着いて、近しいご家族様にご訃報をお伝え下さい。
病院では、お亡くなりになられた後にご処置と清拭をしてくださいますので、その間にサン・ライフへお電話下さい。
サン・ライフでは、365日24時間体制にてお客様のお電話を受け付けております。もしもの時には、フリーダイヤル 0120-41-3140 (ヨイサイジョウ)へご連絡ください。深夜であっても即座に対応させていただきます。

自宅にて療養中です。自宅で亡くなった時にはどうしたらいいですか?

ご自宅にてご逝去された際、かかりつけのお医者様がいらっしゃる場合には、その先生にご連絡して下さい。
先生による診断後、正式に死亡確認をされた後に死亡診断書を発行していただきます。かかりつけのお医者様がいらっしゃらない場合や急なご逝去の際には、119番で救急車を呼んで下さい。
駆けつけた救急隊員に確認していただきながら、その指示に従って下さい。その後、110番で警察にご連絡して下さい。
急なご逝去の場合などは、警察と監察医による検死が法律で義務付けられています。検死と必要な検査の後に、監察医より死体検案書が発行されます。死体検案書と死亡診断書の効力は同一です。
※検死に伴い寝台車の手配が必要な場合がありますので、その際にはご葬儀施行を含めサン・ライフに依頼する旨をお申し出下さい。

亡くなったら、すぐに迎えに来てくれますか?

お電話いただいた後に、すぐにお迎えの寝台車の手配をし、お迎えに伺います。
道路事情や距離にもよりますが、おおむね一時間程度にて到着できるようにご準備します。深夜であっても、すぐに対応させていただきます。

病院で葬儀社を手配してくれるっていっているけど、断っても問題ありませんか?

大きな病院では、「院内業務」を行う葬儀社と提携している場合があります。
この場合、病院内での業務(霊安室へのお体の移動等)を委託されているだけで、その後の葬儀依頼をその葬儀社にしなければいけないということではありません。
事前に依頼する葬儀社が決まっている場合には、その旨をはっきりとお伝えした上で、依頼先にご連絡してください。

ご安置の際

事情があって自宅に連れて帰れないんだけれど、どうしたらいいですか?

当社では、各式場にてお亡くなりになられた方をお預かりするご安置室をご準備しています。
他社のご安置室ではお通夜まで面会ができなかったり、面会時間に制限がある場合がありますが、当社は24時間お付添いいただける個室タイプのお部屋もございます。
ご安置前にご自宅にお寄りすることもできますので、お気軽にお申し付けください。

うちはマンションの3階なのだけど、連れて帰ることはできますか?

建物の構造にもよりますが、お連れすることは可能です。
建物にエレベーターがあれば、そちらを利用させていただきます。
階段を使って、タンカでお連れすることも可能です。
状況により、ご家族様にお手をお借りすることもありますので、その際にはお声がけさせていただきます。仮にお住まいの間口や階段の形状により、お連れすることが困難な場合には、当社のご安置室のご利用をお勧めします。

事前に自宅の室内の準備をしておいた方がいいですか?

いいえ、その必要はございません。ご自宅到着後、当社スタッフがお休みいただくお部屋の準備をお手伝いいたします。
シーツ等は当社でご用意いたしますので、ご家族様は敷布団だけご準備いただければ十分です。
また、生前ご使用されていた寝具やベッドがあれば、そちらでお休みいただくことも可能です。

家具を移動しないとスペースが作れないのだけれど、準備しておいたほうがいいですか?

ご自宅へお連れさせていただいた際に、まずはお休みいただくお部屋の確認をさせていただきます。
その際、ご家族様とご相談し、家具などの移動が必要ならば、ご一緒にお手伝いさせていただきますので、ご安心ください。

北枕にしないといけないと聞きました。部屋の構造上、北枕にできない場合はどうしたらいいですか?

慣習的に、お亡くなりになられた方の頭の向きは「北」もしくは「西」に向けるとされていますが、必ずそのようにしなければいけないというわけではありません。状況に応じて、北向きでなくても問題なくご安置できます。

帰ってきたら、何かお供えとかしたらいいのでしょうか?

最初のお供えとしては、お水、枕飯、枕団子をお供えするのが一般的です。
使用する器は通常ご自宅にあるもので結構です。あまり華美でないものをお使いください。
(地域により、故人様が生前使用されていた食器を使い、ご葬儀後に割る慣習もございます)
それ以外に、供えてはいけない物など特に決まりはありませんので、故人様のお好きだったものをお供えいただくとよろしいかと思います。

枕団子の作り方について教えてください。

上新粉にお湯を加えてよく練り、耳たぶくらいの硬さにします。
ピンポン玉程度の大きさの団子を6個つくり、蒸し器で20分ほどよく蒸します。
蒸し器がない場合には、電子レンジでお作りできる機能もあります。
出来上がったお団子は、小皿に並べ、下に5個、上に1個乗せるような形でお供えしてください。
(お団子の個数は、地域の慣習によって異なる場合があります)
また、枕団子用の上新粉は当社でご用意いたします。一緒にお作りするお手伝いもいたしますのでご安心ください。

お団子の個数はいくつにしたらいいのでしょうか?

枕団子のお団子の個数は地域によって異なりますが、関東近辺では、六地蔵に備えるなどの仏事由来になぞって6個お供えすることが多いです。地方によっては、49個だったり、108個だったり、それぞれ仏事にゆかりのある個数で準備することもあります。

枕飯の作り方について、教えてください。

まずご飯を1合分炊いていただきます。亡くなられた方のために準備することが重要ですから、新しいものでご準備ください。
生前お使いの茶碗にご飯を山盛りによそっていただき、形をきれいに整えていただきます。
ご飯にお箸を垂直に立てていただきます。浄土真宗の場合には、お箸は立てず、そのまま供えてください。

葬儀までの間、自宅にいる間はロウソクやお線香を絶やしてはいけないの?

葬儀の前段階でご自宅にお休みいただいているお時間は、あくまで仮通夜の段階ですので、お線香やロウソクをずっと絶やさずにお守りする必要はありません。
むしろ、家族と自宅にいるのと同じように、ゆっくりと皆様でお過ごし下さい。
また、当社では長時間火を絶やさずにご使用いただける巻き線香をご用意しておりますので、ご自宅でもお線香の火を絶やさずお守りしたいご家族様もご安心ください。

葬儀まで数日待たなければいけないけれど、体の保全は大丈夫ですか?

大切な方のお体を、最後のお別れにふさわしいお姿で保つ最適な方法として、「エンバーミング」という保全処置をご提案しております。
サン・ライフは神奈川県下で唯一、自社内でエンバーミングサービスをご提供できる設備を有し、多くのお客様に感謝とお喜びの声をいただいております。ご不安な事がありましたら、なんなりとお申し付けください。

体にドライアイスを置くのがかわいそう。他の方法はありますか?

サン・ライフでは、お体の状態を最善に保つために、「エンバーミング」のご利用をお勧めしています。エンバーミングを行うことにより、お体の状態をより生前に近いお姿で保つことができるとともに、衛生面でも安心してお過ごしいただけるようになります。

よくあるご質問一覧を見る

葬儀に関する
ブログページ

家族葬に関する
ブログページ

サン・ライフが選ばれる5つの理由

  • 124時間対応のコールセンター完備
  • 2個室タイプのご安置室完備
  • 3お客様満足度98%
  • 4お客様らしいご葬儀のご提案
  • 5上場企業としての信頼性

皆様の心に残る
ご葬儀をお手伝いします

223,000円〜

(税込)245,300円〜

深夜・早朝でもご相談を承ります



サン・ライフが選ばれる5つの理由

  • 24時間対応のコールセンター完備
    1

    24時間対応
    コールセンター完備

  • 個室タイプの安置施設完備
    2

    個室タイプの安置施設完備

  • お客様満足度98%
    3

    お客様満足度98%

  • お客様らしいご葬儀のご提案
    4

    お客様らしい
    ご葬儀のご提案

  • 上場企業としての信頼性
    5

    上場企業としての信頼性

平塚市(神奈川県)について

平塚市は神奈川県のほぼ中央に位置しており、東は相模川、南は相模湾、西は自然豊かな丘陵地帯に囲まれ、北は平野が広がっております。
また、富士山、箱根や丹沢の山々、伊豆諸島の眺望なども魅力の一つになっております。
平塚市は江戸時代から東海道の宿場町として栄え、戦後は商工業都市に発展し、ベットタウンとしても人気のある街となりました。
七夕まつり「湘南ひらつか七夕まつり」は日本の三大七夕まつりの一つとして数えられるようになりました。

平塚市は市営の火葬場がございます(平塚市聖苑)。その火葬場から徒歩3分の場所にあるのが当社の直営斎場である「平塚斎場」です。
1980年にオープンした「平塚斎場」ですが、今日まで多くの皆様の人生最後のセレモニーのお手伝いをさせていただいております。

その他、JR平塚駅前には「サカエヤ・ホール」(平塚市明石町)、家族葬に最適な「平塚西セレモニーホール」(平塚市根坂間)に直営斎場を有しております。
また、サン・ライフでご葬儀可能な斎場、寺院、教会、教団施設、集会所が多数ございます。

小規模なご葬儀、家族葬一般葬社葬、お別れ会、偲ぶ会など様々なスタイルに合わせてお手伝いさせていただきます。
平塚市のご葬儀、家族葬、お葬式の疑問、不安は信頼の葬儀社 サン・ライフにご相談ください。